NEW
HISTORY
雅やかな公家文化と町衆の進取な気風に育まれ、
天保元年より培われた伝統の技

今からおよそ200年前、当家初代・丹波屋茂助が禁裏御所(今の京都御所)のご用命を受け、
宮中の料理用味噌を吟醸し、献上したのが始まりです。

QUALITY
「安心」という言葉の重み
近代的な設備や先進バイオ技術の導入と創業より受け継いできた職人の技術(わざ)を兼ね備え、
「安全」で「安心」してお使い頂ける味噌造りを行っています。



創業からおよそ200年。京の食文化を支える銘醸として歩んでまいりました。
お知らせ
2020.06.26 | 新丹波醸房のご案内 |
---|---|
2020.04.06 | 当社における新型コロナウイルス感染症への対策について |
2017.11.02 | 綾部工場 FSSC22000認証取得のお知らせ |
2017.10.12 | 当社と女子スケート選手に関わるインターネット風評等について |
2016.12.07 | Webサイトをリニューアルしました |