RECIPE
                  お餅の白みそグラタン
お正月に食べ切れなかったお餅やお鍋で残った冬野菜を使ったグラタンです。

材料
2人分
                | 切り餅 | 4個 | 
|---|---|
| ウインナー | 3本 | 
| 玉葱 | 1/4本 | 
| 白菜 | 1/10個 | 
| 白葱 | 1/2本 | 
| 生椎茸 | 2枚 | 
| パルメザンチーズ | 適量 | 
| 柚子皮(すりおろし) | 適量 | 
| パセリ | 適量 | 
| <白みそソース材料> | |
| 西京白みそ | 60g | 
| マヨネーズ | 大さじ2 | 
| 牛乳 | 大さじ2 | 
| 塩 | ひとつまみ | 
| 胡椒 | 適量 | 
ポイント
お餅はレンジで加熱して使っても美味しく出来ます。作り方
下処理
1
切り餅は半分に切る。
2
ウインナーは7mm幅の斜め切り、玉葱は薄切りにする。
3
白菜は2cm程度の幅に切る。白葱は1cm幅の斜め切り、生椎茸は石突きを取り除き、薄切りにする。
4
パセリは微塵切りにする。
5
ボウルに<白みそソース>の材料を合わせる。
仕上げ
6
フライパンにサラダ油を熱し、玉葱、ウインナーを炒め、軽く火が通れば白菜、白葱、生椎茸を加えて炒め、
塩、胡椒し、取り出す。
7
再びフライパンを軽く熱し、餅の表面を焼く。
8
耐熱容器に6の半分を敷き、餅、6の残り半分、5の白みそソースの順に入れ、パルメザンチーズ、パン粉を振って
トースターで焼き色が付く程度に焼く。
9
焼き上がれば、パセリを掛けて柚子を振る。
