RECIPE

一皿のお味噌

日々の暮らしにお味噌をすこし。味良くここちよく暮らしをみつめて。
202510
かぼちゃの味噌バターサラダ

10月に入りました。
秋の訪れを感じる今日この頃、ほっこりとした味わいが恋しい季節ですね。
夜長にもぴったりの、かぼちゃの味噌バターサラダはいかがでしょうか。
西京味噌のまろやかな甘みが隠し味となり、バターのコクと相まって、奥深いおいしさが楽しめます。
黒コショウで味をひきしめ、スライスアーモンドをのせてお洒落に。
このサラダは、温かいままでも、冷やしても美味しくお召し上がりいただけます。
ぜひ、ご家庭で秋の味覚をご堪能ください。

つくり方

  1. カボチャはワタとタネをとり、食べやすい大きさに切る。
  2. 水に西京味噌を溶く
  3. 鍋に①、②を加え中火にかける。(約10分強)
  4. 串を刺して通ったら、残った汁気を捨てる。
  5. 再び弱火にかけ、水分を飛ばしながら、カボチャをつぶす。
  6. 仕上げにバターを和えて、うつわに盛り付け、スライスアーモンド、黒コショウをふる。

ポイント:冷やすのもおすすめ。パンにつけてもおいしいです。

材料(2人前)

カボチャ 250g(正味)
300cc
西京味噌 大さじ5
バター 15g
黒コショウ 適量
アーモンドスライス 適量

小宮理実(こみやりみ)
料理研究家

京都生まれ育ち。おせち料理や季節の行事食を得意とし暦に添ったお祝い料理や普段の家庭料理を伝える。
その他、盛り付け指南、商品開発、監修業務を担当。
子供たちに本物の食を伝える食育活動にも力を注いでいる。

PAGETOP